~語り継ぐ平和の詩~
令和3年度、卒業公演。
「平和と教育」をテーマに歌って踊る、未来への希望溢れる作品です。18年前に那覇市教育委員会で実際にあった出来事をモデルに脚本化され、これまで16年間演じ続けられてきました。
「60代の私にも伝えられる事があると気づかされた」「教員として平和教育について悩んでいたが、観てよかった」「もっと多くの人に、この舞台を観てほしい!」と感動の声をいただいています。
そして今回、6名の高校3年生が卒業公演を迎えます。
「次は、自分たちが語り部になる番だ」と輝くまっすぐな瞳で意気込む学生たちの本気の舞台を、一生懸命の希望のエネルギーを、ぜひ会場にてご体感ください。
現代版組踊「那覇センセイション」〜語り継ぐ平和の詩〜
【物語のあらすじ】
ここは那覇市内の学校。若い先生たちが「那覇平和芸術祭」で発表する舞台の練習中。
「戦争を知らない私たちが、子ども達に何を伝えたらいいの?」と悩んでいた。
そこへ演技の指導者としてやってきたのは、不登校の子ども達。
「子ども達から、教わるの…?」と不安げな先生たちと「学校が苦手」な子ども達は一緒に舞台を作ることになった。
そして舞台づくりに必要な「こころのひらめき」を求めて訪れた場所で、不思議な出来事が起こるのだが…。
一方「不登校」の子ども達と舞台づくりをしていることが問題となり問い詰められる先生達。その運命やいかに…。いよいよ、「那覇平和芸術祭」の幕が上がる。
那覇センセイションは、平和と教育をテーマに歌って踊る、未来への希望の舞台です。
【日時】
・2022年 3月12日(土)〔夜公演〕18:00 開演
・2022年 3月13日(日)〔昼公演〕13:00 開演
(*各公演、30分前開場)
【場所】てぃるるホール
【料金】全4種
A 一般 2,500円(税込)
B 高校生以下 1,500円(税込)
C 応援チケット 4,000円(税込)*1
D 学割チケット 2,000円(税込)*2
*1
(バックヤードツアー、気合い入れ見学、おみやげCD付きの応援チケットです)
*応援チケットは各公演10名様限定です
*開演1時間前までに会場へお越しいただける方に限ります
*2
(専門学生・大学生が対象です)
【出演】那覇青少年舞台プログラム、ダンスワークショップメンバー
【主催】那覇青少年舞台プログラム
【後援】(予定)沖縄県教育委員会 那覇市教育委員会 沖縄県文化振興会 那覇市文化協会
【協力】対馬丸記念会 現代版組踊推進協議会
【スタッフ】
脚本/与那良満太 脚色/玉城沙羅 玉城歩未 演出/金城瑞季 音楽監督/當間泰輔 衣装/MICHIKO 舞台/東慎也 照明/棚原栄作 音響/仲村功 デザイン/宮里沙羅 制作/那覇青少年舞台プログラム
【お問い合わせ】080-3184-7182 奥平まで
【アクセス】〒900-0036 沖縄県那覇市西3-11-1
駐車場に限りがございますので、お近くの有料パーキングをご利用ください。
*近隣に有料P有
ご来場のお客様へ【お願い】