【公演案内】

那覇センセイション

~語り継ぐ平和の詩~

現代版組踊「那覇センセイション」〜語り継ぐ平和の詩〜

 

【物語のあらすじ】

 ここは那覇市内の学校。若い先生たちが「那覇平和芸術祭」で発表する舞台の練習中。

「戦争を知らない私たちが、子ども達に何を伝えたらいいの?」と悩んでいた。

そこへ演技の指導者としてやってきたのは、不登校の子ども達。

「子ども達から、教わるの…?」と不安げな先生たちと「学校が苦手」な子ども達は一緒に舞台を作ることになった。

 

そして舞台づくりに必要な「こころのひらめき」を求めて訪れた場所で、不思議な出来事が起こるのだが…。

 

 一方「不登校」の子ども達と舞台づくりをしていることが問題となり問い詰められる先生達。その運命やいかに…。いよいよ、「那覇平和芸術祭」の幕が上がる。

 

那覇センセイションは、平和と教育をテーマに歌って踊る、未来への希望の舞台です。

 

 


【日時】

・2022年 8月20日(土)〔夜公演18:00 開演 

・2022年 8月21日(日)〔昼公演13:00 開演

 (*各公演、1時間前開場)

 

【場所】てぃるるホール

【料金】※全自由席

大人  2,500円

子ども 1,500円 (高校生以下)

応援チケット 4,000円 *

 

 

*応援チケットについて

(バックヤードツアー、気合い入れ見学、おみやげCD付きの応援チケットです)

・各公演10名様限定です

・開演1時間前までに会場へお越しいただける方に限ります

 

 

【出演】那覇青少年舞台プログラム

【主催】那覇青少年舞台プログラム

【後援】(予定)沖縄県教育委員会 那覇市教育委員会 那覇市文化協会

【協力】対馬丸記念会 現代版組踊推進協議会

 

【スタッフ】

脚本/与那良満太 演出/奥平祐子 演出アドバイザー/辺土名新菜 演出助手/平安山法佳 音楽監督/當間泰輔 音楽サポート/玉城沙羅 演技指導/新垣七奈 衣装/MICHIKO 舞台/東慎也 照明/棚原栄作 音響/仲村功 デザイン/宮里沙羅 制作/那覇青少年舞台プログラム

 

【お問い合わせ】080-3184-7182 奥平(オクヒラ)まで

 

【アクセス】

〒900-0036 沖縄県那覇市西3-11-1

 沖縄県男女共同参画センター 1階 てぃるるホール

 

駐車場に限りがございますので、お近くの有料パーキングをご利用ください。

*近隣に有料P有

【7月11日(月)19時〜チケット予約開始!】

公式ホームページ・公式LINE・お電話にて、予約販売を受付いたします。

発売日まで今しばらくお待ちください。

 


ご来場のお客様へ【お願い】

チケットの裏側に、

・お名前

・ご住所

・連絡先

必ずご記入の上、ご来場ください。

その他、感染症防止対策を徹底して行います。

ご来場前に必ず対策の内容をご確認ください。

皆様のご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。

 

▶︎詳しい内容は「コロナウイルス感染対策について」ページへ